今朝のお目覚めは4時
昨夜あまりに眠くて22時半に床に入っただけにいつもよりも1時間ほど早い
気づくとリビングからエアコンのファンの音が聞こえ、昨夜まで水槽のクーラーの回り続けるファンの音は止まっております
どうやらリビング続きの和室までいい感じに冷え、ぐうすか眠る私もリビングに置かれた水槽も、お部屋全体の室温下がり水槽エアコンも一休みできたようです
室温は27℃で水槽内の水温は25.7℃
これからが本番、熱帯夜の事前テストもこれで合格、これから続く酷暑でもエアコンの2重奏で水草も熱帯魚も何とか過ごせそう
大阪の梅雨入りは6月9日火曜日でしたが、既にs国屋の天気予報では気圧配置も既に梅雨入りの様子と伝えていました
今朝も言葉通りに熱中症警戒アラートも出ているようで駅までの歩く間もジリジリ感
通勤電車の中も会社に入ってからもエアコンのありがたさが身に染みる、それこそ水槽の中のサカナやエビと気持ちは共有できました
こんな日のランチメニューは体の中から欲しているのが揚げ物メニュー
と言うことで本日は表面カラリの中ジューシー
ごはんも5つのすご盛りから揚げに合わせて大盛注文
流石にこちらの謳い文句の「ご飯もお味噌汁もお替りできます」には呼応するわけ行きませんが、美味しい唐揚げ頂いて低下うアウトOKのコービー頂いて満足ランチは終了
夕方のサロンも昨夜からワンオペ終了
いつものパターン、丸文字チックなメニューもいつもの文字に戻り平穏状態
帰宅時のお空は雲一つありません
乗換駅ではいつも通り海外からのお客さんの続々到着
これからまだまだ暑くなりそうな雰囲気です
◆ランチ: から揚げセット
◆この日のてくてく: 6,522歩