あて 一覧

*基本的におさぼり時間に予約投稿してるので、タイムラグがある事がございます

ホシザメ

ホシザメ

西日本ではフカ 一般的にはサメ USJや映画ではジョーズ いなばのしろうさぎではワニ サメは、地域によってはなかなか手に入らない海の幸 大切な食文化になってる地方もあると聞きます ...

記事を読む

親父の1分クッキング、キムチポテサラ

親父の1分クッキング、キムチポテサラ

日曜日、もうそろそろ親父の晩酌開始の時間 奥さんが何かご用事しているので冷蔵庫からロング缶出したついでに、冷蔵庫を拝むと、キムチとポテサラが目につきました 親父の1分クッキング、小皿にポテ...

記事を読む

「つるし」の3文字、大違い

「つるし」の3文字、大違い

夕方いつものお散歩先での事 最初の肴はあっさりと白魚ポン酢からのエントリー さっぱりとしてプチプリ感を楽しんだ後、本日のお肴ボードを確認すると「つるしベーコン」が目にとまりました ベーコ...

記事を読む

サザエのつぼ焼き

サザエのつぼ焼き

ちょっと前、貝の有毒プランクトンによる貝毒の話題を耳にしておりました ところが不思議な事にサザエを代表とする巻き貝には、毒素が蓄積されないそうです この日はお散歩先の肴に、サザエのつぼ焼きがあ...

記事を読む

ふかのあらい

ふかのあらい

日曜日、この日は本社が和歌山のスーパーに本日の肴を探しにお散歩 店内放送のあったタイムバーゲンの卵を仕入れたのちに、お魚のコーナーで見つけました ふかのあらい 20代の頃、和歌山の宴...

記事を読む

ほぼカニ

ほぼカニ

日曜日スーパーでのお散歩で見つけました 夜の肴に酢味噌でたこか、わさび醤油の鮪かと迷いついでに両方ゲットした後、見つけたのが、カネテツさんのほぼカニ ご丁寧にただのかに酢ではなく、黒酢入和だし...

記事を読む

子持ちカレイ

子持ちカレイ

火曜日は朝一番に市役所行ってその後、実家の区役所での手続き その後いくつかのご用を済ませたのは、結局15時過ぎになったので、午後から会社でお仕事の予定を変更 会社はお休みして、おうちに帰る前に...

記事を読む

霜降りの馬刺し

霜降りの馬刺し

30歳、当時の私は3年弱ほど福岡に赴任しておりまして、お家は大野城に住んでおりました 天神まで30分ほどの通勤ですが、土日の休日は九州の名所めぐりを楽しんでおりました そんな中でもお気に入りの...

記事を読む

のれそれ

のれそれ

この日のお散歩先では、のれそれがありました 細長く透き通るように透明な魚、1・2月ころから高知県の海でとれるアナゴの稚魚です 新鮮さの証拠、透き通った透明なのれそれをポン酢などで食すと、ぷりぷ...

記事を読む

甘煮のモロコは、お酒にぴったり

甘煮のモロコは、お酒にぴったり

初出勤の日は、もちろんいつものお店に散歩、お店は既に常連様で賑やかです   本日暦は既に9日、流石にこんな長期にわたって皆さんとお顔を合わさないことが無かっただけに「今年はじめてでした?」から、年...

記事を読む

肴は干物!

肴は干物!

・干物の保存は冷凍 ・冷凍の干物はドリップ(旨味成分)が流れ出ないように、解凍せずに凍ったまま焼く ・身の厚いものを焼く場合や短時間で焼き上げたい場合は、冷蔵庫で解凍 ・魚を焼く前に調理器具を良...

記事を読む

最安価格

最安価格

夕方のLINEの着信は男気社長から、ギョーカイの皆様が揃われる忘年会パーティー会場の写真が送られてきました 豪華な風景にLINEグループの皆さんの反応はそれぞれ、私は立食パーティー行く旨返信しておき...

記事を読む

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ グルメブログ 食いしん坊へ ダイエットブログ 目標体重 50kg台(男)へ 

1 2 3 4 17