月曜日、あるご相談者様のところで午後から4社集合5名で打ち合わせ
ここのところこういう打ち合わせの大きな変化がマスク
5名全員がマスクのままでの会議なのです
「なかなか手に入らなくって・・・」とお一人は手作りマスク
もうおひと方は「これしかなくって・・・」と、遠くからでもはっきりわかるオレンジ色のマスクでした
本当に必要なところに届いているか、いろんな心配ネタのマスクネタとともに、状況は「不要不急の外出」がさらに強まることになりそうです
会社に戻ってスタッフさんと今後の相談
主業務は、ネットの環境あれば自宅であっても何とか対応できるのですが、デザイナーさんの使うパソコンはiMac
現在使っているiMacは3年前に入れ替えたのですが、それまで使っていたiMacを何かの時にと自宅用に置いているのですが、これもバージョン古くなって何かと面倒が増えそうです
それならばとコロナ対策施策の第一発令は、ヨドバシさんでの当日購入当日お持ち帰りとなったiMac
昔と比べてリーズナブルになったと言えど、何もなければ無駄な支出
いろんな助成金や補助金のお話もちらほら聞いてはおりますが、いろんなところでいろんな悲鳴が聞こえそう
明日設定してからデザイナーさんのところにご出発予定
手配が終わって会社を出ると、大きなお月様がありました
◆ランチ:釜揚げ出雲そば
◆この日のてくてく:10,668歩