昨夜の遅くまでご馳走頂きしっかり飲んだ翌朝です
3人枕を並べての就寝は、筋書き通りの両サイドからのいびきの合唱で、少々寝不足気味で目覚めたのが朝の5時
6時になって谷六親父も起き出して、熟睡続ける監査やっくん残して朝のお散歩
道路を挟んだ山間風景を目指しました
しかしながら親父二人が早朝山村部をあるのというのは自分自身での異様なものを感じるのです
もしかしたら地元の方からの見え方は不審者二人組の徘徊に、見え方によれば110番もあるかもしれないかなと思いながら、美しい棚田を見たり咲いた花を眺めていたら、キジのあぜ道散歩の風景見れました
お家に戻り、贅沢な朝ごはんを頂いた後、今回のメインイベントの開始です
生憎のお天気ですが、皆さん積極的にご参加されて無事に目標達成、終了後これまた普段頂けないような産地の恵みのご馳走ばかり、美味しい黒毛比婆牛もございます
地元酒造造り蔵のお酒もございます
運転手は、専任走り屋さんがいることで、昼から出来上がってる酔っ払い親父は最低二人おりました
◆ランチ:産地の恵みのご馳走
◆この日のてくてく:9,323歩