すっきりしない土曜日、年2回のあるイベントで広島へのドライブです
ウチの監査やっくんの車で広島を目指すのですが、今回は谷六親父を加えての親父3人だけでのドライブ、前回同様特急ハイエース号での出発です
中国池田からこの日蒜山IC迄一直線
目的はICから近い名店、蒜山手打ちそば 叉来(またぎ)さん
以前一度こちらで頂いた蕎麦の香りが忘れられずに、十割ざる蕎麦が目的です
お昼の時間としては少し遅めに到着して、お迎えのご主人に3人と告げると困ったお顔で、残りのお蕎麦が2人前なので・・・
いいえいえ全然かまいません、3人で2人前でも叉来さんのお蕎麦を頂けるだけでもありがたい
そんなことで結局頂いたのは、しっかり3人分のセットを頂き、お蕎麦少なくて申し訳ないとおこわのサービス頂いて、セットメニューより豪華、別注となったざるそばを、親父3人それぞれが恐縮しながら大変おいしく最後の蕎麦湯迄、十分に堪能させて頂きました
叉来さん、お蕎麦もご夫婦揃ってのお人柄も最高でございます
満足ランチのそのあとは、折角なのでネットで検索
評価の高い蒜山高原温泉「快湯館」めがけてドライブでございます
露店風呂に入って初めて思い出しました
ここ以前、数年前にウチのスタッフさんたちと途中の寄り道で来たことあります
以前見たホームページト、今回見たホームページががらりと変わり別の物と頭の中で錯覚起こしていたようです
こちらのお風呂、ラドン含有量がトップクラスの温泉、入った後も湯冷めがしにくくいつまでの汗汗!した覚えがありまして、この日は谷六親父が上がった後に汗汗!でございました
後の行程は順調に走り込み、合鴨さんに挨拶してから車ばっかりの1日なので
毎日のてくてくノルマに少しでも近づくために谷六親父と緑の中のお散歩です
もちろんこの後続く美味しい飲み食い続けた私には、何の役にも立ちませんでした
◆ランチ:十割ざる蕎麦
◆この日のてくてく:6,897歩