食の文化と自然の恵み




*基本的におさぼり時間に予約投稿してるので、タイムラグがある事がございます

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ グルメブログ 食いしん坊へ ダイエットブログ 目標体重 50kg台(男)へ 

夕方、税理士の先生とのお散歩で、肉食女子のうちのスタッフさんが珍しく、最初の肴に海の幸トリオを選んできました

ホタルイカ
富山湾では毎年3月1日が解禁日6月まで漁は続くそうですが、美味しい旬は4月から5月初旬あたり

大阪では小さなものはシンコとも呼ばれるイカナゴは、3月初頭に漁の解禁が始まりますが、大阪生まれの私は子供の頃にくぎ煮なるものを知りません
以前神戸出身の男気社長に聞きますと、大阪周辺になるとどんと漁獲量が落ちるので、神戸のようなくぎ煮の文化が無いそうです

お暇つぶしに調べてみますと、平成27年の全国のイカナゴの漁獲量
1位兵庫の10,792t 2位が北海道で7,170t 3位宮城の3,319t
大阪に至っては7位803tで、神戸の漁獲量に比べればたった7%しか取れてません

食の文化は自然の恵みがあって初めて生まれてくるもののようでございます

 

◆ランチ:おばちゃんとこで野菜ラーメン
◆この日のてくてく:10,396歩

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ グルメブログ 食いしん坊へ ダイエットブログ 目標体重 50kg台(男)へ