何ゆうとんねん声に出すのははばかります




*基本的におさぼり時間に予約投稿してるので、タイムラグがある事がございます

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ グルメブログ 食いしん坊へ ダイエットブログ 目標体重 50kg台(男)へ 

今週の土曜日○○ちゃん出勤するんやて、育児休暇取れへんのかな?

奥さんが言ってるのは、ウチの上の娘婿殿の会社の育休制度の話です

婿殿は元々関東人、勤めていた会社も東京
ところがどうしたことか地元から動かない娘のせいで、婿養子ではございませんが地元を離れて転職までして、今ではこちらに収まっている娘婿

2022年10月1日新設施行された男性育休制度である「出生時育児休業(産後パパ育休)」はニュースの世界で知っていても、今の職場でははっきり言って厳しい状態

なんだか最近の制度は、大企業もあれば零細もある中で、環境も給与体系もそれぞれなのに、言葉だけが独り歩きしているような感があります
就業されてる皆さん、全ての人が上場会社でもなければ公務員でもございません

婿殿のように会社を辞めて、突然全く知らないこちらへ飛び込んでくるだけでも大変です

最低賃金はともかく正規雇用の環境も1970年の一億総中流イケイケ世代とは様変わり、派遣法が出てからさらに苦労の種類も変化しています

好き勝手言うな!と心の中で言いつつも、私も同様子育て時代は仕事に集中していただけに触らぬ神にたたりなし

そんな本日お昼からの帰り道、スマホが胎動
以前の会社の同期からの着信です

この男、元々システムの部署に配属されていたのですが、人事システムの再構築の際に人事部に異動

以来30年間人事部勤め長い付き合いになりますが、私を含め周りからは彼の所属先は今でも人事(ひとごと)部です

そんな彼は私が会社から離れた後に株屋さんの会社に移籍、今の今まで続いています

そんな彼の電話から、残すところあと一年で完全定年迎えることになりそうと言ってます

2021年4月1日に施行された、改正「高年齢者雇用安定法」では、現在の流れは「70歳までの定年引上げ」もしくは「70歳までの継続雇用制度」などの措置を講ずる努力義務が求められている状況

朝のネタに絡めても、そこそこの規模さえあればこの法律のお陰で喜ぶ方もおられれば、もう充分ですと後ずさりされる方もおられるとは思いますが、いずれにしてもいろんな恩恵、お勤め先のテーブル次第で大きく変わるような気がします

◆ランチ:ミニ親子丼ぶり+ミニきつね
◆この日のてくてく:7.319歩

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ グルメブログ 食いしん坊へ ダイエットブログ 目標体重 50kg台(男)へ