三作それぞれ考えました




*基本的におさぼり時間に予約投稿してるので、タイムラグがある事がございます

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ グルメブログ 食いしん坊へ ダイエットブログ 目標体重 50kg台(男)へ 

今朝はお寺さんの月参り
朝は奥さんいつもより早起き初めてお部屋の片付け開始
まだ7時前、仕方がないのでこちらも起床、もちろんお散歩どころではありません

こちらのご住職とのお付き合いは、私が10歳の頃からなので50年以上のお付き合い
実家の近くのお寺からうちまで30分程お車でお勤めにお越しいただいております

それにしてもお寺のお仕事
お寺として行うことは毎年同じではありますが、これを支える檀家集が年々減少
月参りどころか転勤転居が当たり前の皓時代、仏壇の所在も落ち着かないこともあるのかも
やはり皆さん考え方も変わっていくのも仕方がないと思います

この日プライムビデオで見たのは「月の満ち欠け」
最初は展開と脈絡にはてな?が続いたのですが、中ほどから引き込まれ最後には輪廻転生の4文字熟語が浮かんだ映画

続いて見たのは「PLAN 75」
映画は少子高齢化が一層進んだ近い将来の日本
満75歳から生死の選択権を与える制度<プラン75>が国会で可決・施行された近未来の想定

夕食後何げ無く偶然変えたチャンネルで見入ったしまったのが
熊野市二木島町、荒坂診療所の75歳になる医師が地域医療に尽くす姿に密着したドキュメンタリー
「せんせい!おかげで生きとられるわ~海辺の診療所いのちの記録~」
2021年2月と9月に続く第3弾は去年7月から今年4月までの映像

ビールにワインでほろ酔い気分もすっかり醒めて、じっくり考えながら見入った放送

なんだか朝から連続しての流れに、下り坂を間違いなく進んでいる私自身と置き換えながら濃く濃く煮詰まるテレビの前の私です

◆ランチ: 高菜ピラフ
◆この日のてくてく: 1,818歩

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ グルメブログ 食いしん坊へ ダイエットブログ 目標体重 50kg台(男)へ