17時前にLINEの画面が起動しました
水曜は毎週、谷六親父が東京でお仕事する日でございます
画面を見ると、「新横浜過ぎた」とあります
今頃新横浜なら、こちらに到着するのは20時半ごろ
とてもそんな時間までお仕事しません
お昼ご飯は、玉ねぎ天ぷら蕎麦だけです
おなかも減ったので遅くまでは持ちません
ということで返事もせずに放置!
5:48「名古屋や」の再度ご報告
新横浜から名古屋までなら1時間半はかかります
おそらく新横浜通過後、かなり立っての先ほどのLINEでしょう
この時間なら新大阪は19時前の到着です
仕方がないので、お仕事継続
結局19時半には、いつものお店に到着です
この日のメニューには、焼松茸250円の文字が輝いています
「カナダ産やで!」と、出された松茸、香りはしっかり松茸です
カナダ産は、そこそこ大きく色白が特徴です
カナダ産であろうとおかあさんであろうと谷六親父は松茸、今年の初物ということで初物食べると75日寿命が延びると諺にもありますので、谷六親父も75日さらに長生きするのでありましょう
初物を頂いたせいでしょうか?
珍しいことにこの後、クジ水(グランツ水割り)飲んでた谷六親父、2杯が2回ともクジに当たるという好成績
常連様からは、くじに捨てられた男で有名な谷六親父が当たるのです
これもネタに、いつもの仲良しさんで楽しんだお散歩でございました
私はこの日のくじ運サイテーで、お母さんのご配慮から 黒酢+麦焼酎という、奥さんへのお土産ピッタリ「最初の一杯 寝かけの一杯」
無理くり当たりクジを頂きました
帰宅後、キッチンでは「黒酢や~」
試飲をしてる奥さんの声が聞こえていました