昨夜からガキンチョお泊りしてます
本日14日にガキンチョ連れて墓掃除と考えていましたが、よくよく考えるとお盆のお墓参りはご先祖様がお家に戻る13日
本日は既にご先祖様はこちらにお越しになっている事と思います
それでも先週法事の跡片付けで供えたお花は高野槙
お花の類はお供えしてはおりません
お墓にも悪露なり近所の目があるものかは知りませんが11時過ぎ、お墓に向けて出発
ところが朝寝ダラダラ、9時過ぎに遅めの食事した横に座ってるガキンチョが、お腹減ったとリピートため口
前から気になっていたタイ焼き屋さんで、文字の通り子供だまし狙いのたい焼きのお店にGo!
吃驚しました
黒餡とシロ餡程度のバリエーションしか知らない私
ディスプレーに数多く並んだタイ焼きに、どれを選んでいいのか頭の中は瞬間フリーズ
奥さんへのお土産合わせて、頭の奥の大脳皮質にあった、黒餡ワードを引き出してオーダーするので精いっぱい
ところが同じ条件下で眺めていたガキンチョのオーダーは、ポテサラマヨネーズとチーズカレー
私の「くろあん」4文字に対して、ガキンチョはなんと15文字のオーダー一気読み
私にはガキの選んだ商品がどこにあるのかさえも分かりません
知力・視力・選択判断
若ければ若さゆえの能力があるんだと、タイ焼き屋さんで自覚
これではマクドのドライブスルーに行くのもコンガは勇気が要りそう
半分こでもらったポテサラ鯛焼き、想像外に旨かった
◆ランチ:ビビンバ
◆この日のてくてく:1,482歩