おやじのお散歩
大阪のおやじが下町ぶらぶら、食いしん坊親父のお散歩日記、ゆるいダイエットやってます!
2015/2/19(6年前) あて
寒いこの日は、熱燗で道草 冬が旬のナマコは漢字で書くと海鼠
海のネズミよは、夜にネズミのように動き回るからとありました
一般的に赤ナマコは岩礁地帯に住み、青ナマコは砂地の海底に生息するそうですが、お味は赤ナマコの方が良いとされてます そんなこと考えながら熱燗とナマコ いずれも冬の味覚の一つでございます
ただのおやぢ
スマホのカメラの調子が今一つよくありません 何度も落としたからなのか、レンズに濁りが出てきたのか、いまいちぼけた画像になります お昼の親子丼の写真で、決定的に感じました 夕方、会社を出たとた...
記事を読む
会社の休日にやりたいお仕事の処理をして早めに片づけた、この日のお散歩! そこそこ手間のかかるお料理を出してくれるこのお店、初めて見つけた「きゅうりの古漬け」の手書きメニュー 街の商店街...
2月11日建国記念日 いつも通りの時間に起床 奥さん起きてこないので、ではではいつも通りの時間に家を出て、会社に向かってお出かけです 静かな会社で順調に作業を進めて夕方を迎えます 2月...
初出勤の日は、もちろんいつものお店に散歩、お店は既に常連様で賑やかです 本日暦は既に9日、流石にこんな長期にわたって皆さんとお顔を合わさないことが無かっただけに「今年はじめてでした?」から、年...
30代そこそこの当時、福岡で通った屋台は天神軒、お父さんとお母さんにはとってもお世話になりました もともと当時勤めていた会社の福岡支店の皆さんは、「屋台より居酒屋の方が安くてうまいよ!」の親切...