今週3日目の出勤、世間は既に金曜日の週末
昨日一昨日お休みしたので、いつもより早めの出社
昨日までのメールをチェック後、始業時間前に会社を出てご相談先の会社様先へ移動
乗換駅でふと見たバイト募集のチラシ
これ見て思い出したのは、お互い壮年期を迎え、私のお仕事支えて頂いた2年先輩の方の事
人事部で長年采配されてた方が、私に言った言葉は
「彼は大学4年間ずっと阪急電車さんの学生スタッフやり通した!」と粘りと頑張りを高くご評価、難関採用合格されたのですが、ご本人の口からは「通学定期がただでしたから!」と、4年続いた理由は人事の評価とは少々ずれが生じてました
先方様への到着後、いつも思うのですがこちらがお手伝いできるかどうかを決めるのは相手様の会社としてのお人柄
お仕事の内容聞く前段階で、相手様のお人柄が、合否の分かれるポイントになることが多いです
全く畑違いの一年生だった私が、契約の基本は契約対等の所から始まると教えられてからは、今までこの部分は変わらず守っております
今回の先方様も、リスク知ったうえでも後の難問できる方法考えましょう前向き思考
そんな日の夕方LINEが到着
定年前までは、極ポジション直前まで登り詰めたスーパーリーマン先輩からのLINE
またまた何かを企んでおられるご様子は、恐らく初めてのYouTube トライなんだと思います
こういうところに、できない理由を考えるタイプと、やれる方法考えるという真逆のタイプ、行き着く先は全く違ったもの位なります
残念ながら明日は御用もあるのでお休み返上してのお付き合いは致しかねます
迷惑チューバーになることはないと思いますので、本日酔っぱらう前までにチャンネル作成するところまでは誘導させて頂きます
明日にはシルバーチューバーお一人様の完成かも
◆ランチ: 魚フライとエビフライトッピングカレー
◆この日のてくてく: 4,414歩