三連休の二日目
激しい風の音で目覚めた朝です
外は強風吹いておりますが、雨の心配なさげなのでお散歩に出発
それでも公園、大きな樹木は風の圧受け、普段見れない姿になってます
朝の水やりで気づいたのですがベランダの君子ランが異常、どうやら葉腐病か軟腐病
蒸し暑い日が続く6月以降に通風の悪い場所で発病しやすい君子ランの病気の中で最も恐ろしい病気
悪いことに菌が原因だけにほかにも感染するようです
すわ殺菌剤を探しにホームセンター
事前にネットで探した見ていた薬剤見当たらず、園芸コーナーを探したところ、種別;カスガマイシン・銅水和剤
と書かれた袋発見
私の薄い知識では分かりませんが、マイシンとあれば殺虫薬ではなく殺菌剤だと思います、知らんけど
薬剤仕入れの後は、連休明けの催し事に使うアイテム仕入れにお出かけ
ご依頼の玉ねぎスープは、知る限りここだけでしか見かけません
この日朝から荒れた天気具合もあるのでしょう
広々駐車場はガラーンとしてます
帰宅後、買ってきた殺菌剤調べてみると
有効成分:塩基性塩化銅・・・75.6%(銅として45.0%)
:カスガマイシン塩酸塩・・・5.7%(カスガマイシンとして5.0%)
■ 性状 :淡緑色水和性粉末 63μm以下
■ 毒性 :普通物
予防効果のある銅と治療効果のあるカスガマイシンの混合により、糸状菌および細菌による多くの病害に対して高い効果
人畜毒性、魚毒性が低く、安心して使用可能
ここで気になったのは毒性のところの「普通物」
薬剤でフツーと言われても何が普通かがわからない
Google先生にお尋ねしたところ農薬を扱ううえで危険有害性の分類は3種類
ざっくり言えば
1.毒物
大人が誤飲した場合、致死量が2g程度以下
2.劇物
大人が誤飲した場合、致死量が2~20g程度のもの
3.上記に該当しないものが「普通物」
とありましたので、安心して使用することに致します
使用例はいろんな食用作物の気尺度書かれておりますが君子ランの記載なし
とりあえず500倍希釈で様子を見ることに致します
ペットボトルに入れて溶かしましたら薄い緑、塩基性塩化銅が青緑色が出るようです
知らんけど
午前いっぱい君子ランのコロナ対策処理終了
午後からはひとまず会社に出てから、コンペ表彰式の記録係に出かけます
◆ランチ: 焼きそば
◆この日のてくてく: 10,280歩