日曜日いよいよ12月師走に突入
朝から昨日の理科実験の続きのお話
昨夜初日のCO2発生のガスの圧力は12時間経過の22時時点で、メモリ1を超えたあたりでしたが21時間超えた今朝の時点での目盛りは2を超えてます
緑の圧力範囲内なら利用可能とありましたので、昨夜の続きの水槽へのセット開始、30分ほどで整いました!
細かなCO2の泡を見ながらさてさてどんな水草水槽にするかの思案を開始
この後は奥さんのご実家に行った後、水草から一転大きく立派な樹木の見えるが所でのご用
この風景見てると水草に比べて威風堂々のびのびできる環境が一番居心地よさそう
帰り道水草買おうと思ってましたが、今一度レイアウトについて考えることに致します
◆ランチ: 点天 しょうが餃子
◆この日のてくてく: 2,312歩