3月から始めた株のお勉強も既に9か月たちました
凸凹はありますが売買重ねて、今のところ保有9銘柄で3銘柄がマイナス状態
プラスマイナス相殺し保有資産は、現時点で12%プラスの状態
銀行の1年期日のスーパー定期の金利が0.125%なのでリスクはありますがこれはこれで成立してます
最初は社内の持ち株会だけしていた私
会社を辞めた後のお仕事も、IR出してる会社様とのお付き合いもあったので一切株は触らずにいました
ところが長い間低金利が続き、スーパーリーマンさんのお薦め銘柄からお勉強開始
頭の体操続けておりますが、行く末の私自身の葬式代に家族葬の最低ランクぐらいは溜まるのか
これから先の結果次第の様子見です
お金のことが浮かんだ理由の一つに、先週から至るところで目で見て耳に聞こえたブラックマンデーという言葉
おまけに2週間前から本格稼働のアクアリウム関連のポチが続いております
今朝も6時前起床の私は、出勤前の余裕時間に一昨日100均で揃えた水槽用水槽ネットの試作してみたらこれがなかなか出来がいい
当然試作品の仕上がり良ければ、これに使う水草が欲しくなり先ほどポチ
またしても自宅で受け散る奥さんの呆れ顔が浮かびます
本日のランチは出汁が命のつつみやさんでのミニ親子とミニきつねセット
トロトロ卵にしこしこ饂飩、共に逸品揃いのお得なランチはワンコインプラス消費税
おもちゃに使い過ぎたところはランチで締めるように致します
◆ランチ: ミニ親子とミニきつねセット
◆この日のてくてく: 9,430歩