台湾ラーメン




*基本的におさぼり時間に予約投稿してるので、タイムラグがある事がございます

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ グルメブログ 食いしん坊へ 

いつも通り外が明るくなったらのお目覚め
早朝の目覚めた後の時間、結構あれこれできるので、決していやではございません

PCポチしてメールのチェック
処理が終わると、気になるものの調べ事

これが終わると朝の身支度整えて、お魚さんのお食事お世話をし、その後ロングスポイトで水槽底の水換えかねてのお掃除
 
  
 
  
  
毎朝お魚の糞そ底の砂を吸い取り、500ccほどシュポシュポと水の入れ替えするだけで、水質維持に結構効果あり

昨年からご参加頂いているお魚たちも、皆さん元気にご存命

ちなみにガラス蓋はしておりますが、元気すぎるお掃除好きなミナミヌマエビ

お元気にジャンプされたようで、水槽台の下で、かっぱえびせんのように変身された乾燥海老は今まで数匹確認しております
 
 

 
 
時刻は7時回って、おはよう朝日を眺めてる頃に奥さん登場

7時半にはようやく私の朝ごはん

NHKの朝ドラアンパン半分見たところでお家を出発
会社に着いてもやってる内容違えど、毎日ルーティン通り流れております

ここで変化があるのは、毎日のランチのメニュー

本日は「釘は抜いても手は抜かん」会社の近くにある美味しい料理と大盛が売りの中華屋さん

今まで気になっていたのですが、気後れメニューの台湾ラーメンなるものにトライ

真っ白しろ助のスープにもやしにニラ、これにラー油のようなものが印象的
これに炒飯とのセットです
 
 

 
 
ランチタイムは台湾ラーメン単品もごはん無料に唐揚げついてくるようです

まずはスープですがハッカクの香りがなかなか強いのですが、なかなかまろやかなスープ
細麺シコシコ、もやしのシャキシャキがいい感じ

こうして本日の中間点も無事通過
お昼寝シェスタも抑えれば、後は夕方就業までのお作法修行

せっかくの金曜週末ですので、まずは大瓶
 
 

 
 
今夜の頂き物は甘いプリップリのトウモロコシが甘かった
 
 

 
 
 
◆ランチ: 台湾ラーメンセット
◆この日のてくてく:7,9569歩

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ グルメブログ 食いしん坊へ