通常は底面付近で生活してます




*基本的におさぼり時間に予約投稿してるので、タイムラグがある事がございます

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ グルメブログ 食いしん坊へ 

土曜日の朝散歩、公園では言葉通り花盛り
センターの一番大きな花壇は夏のヒマワリの準備中、どこまで背丈が伸びるか楽しみにお待ちします
 
  
   
 
 
午前中は来週からの梅雨入り予測で墓掃除
帰り道は魚屋覗いて、ミナミヌマエビ10匹購入、水草水槽のメンテナンスをお願いすることにいたします
 
日本の河川や沼に生息している、陸封型の淡水エビのミナミヌマエビ
寿命は2~3年ほど、生粋環境が無い水の中では繁殖できないヤマトヌマエビとは違い、ミナミヌマエビは水の中でも容易に繁殖させることができるところが魅力

ヤマトヌマエビの抱卵は一度だけありましたが、勿論稚エビには至りません
 
 

 
 
ぜひぜひミナミヌマエビのカップリングからの抱卵、さらに繁殖できればこれまた楽しい水槽のお楽しみ
  

ランチ: ワンタンメン
◆この日のてくてく:6,624歩

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ グルメブログ 食いしん坊へ