おやじのお散歩
大阪のおやじが下町ぶらぶら、食いしん坊親父のお散歩日記、ゆるいダイエットやってます!
2014/4/9(10年前) あて
沖縄で古くから作られ旬は春 国内産のらっきょうとは違い、生で食されることが多い 香りはとても強く、ピリッとした辛さが特徴 殺菌効果、利尿、発汗、整腸作用があるらしい
でっ! この日のおすすめボードにありましたので、酢味噌で頂きました う~ん 旨し!
ただのおやぢ
お仕事コンビの相方さんに先日のカキ鍋の事を話ながらの、この日の退社 足はカキ鍋の食べれるお店に向かいます がっ、この日は、カキ鍋に加えて本日のおすすめ!は、ハゲとあります ちょこっと悩んで...
記事を読む
朝夕すっかり涼しくなってきました 気になる仕事があったので、ぶらり出かけた日曜日 さすがに街は静かです 適当に仕事を終えたのが16時 ではではおうちに向けての移動です やっ...
関西では一般的に1月15日までが松の内といわれます その松の内に京都で頂いたお料理の締めは、お約束どおりの白味噌雑煮 京都のお雑煮は、関東と違って丸餅を焼かずに入れて金時にんじん、大根、小芋...
クライアント先の長い間お世話になったご担当が、今回会社を辞められるとの事で14時にご挨拶のアポ入れてます 移動時間は30分程度なので、そろそろお昼に出ようかと思っていたらデザイナーさんが、お蕎麦のラ...
23時半を過ぎたこの日は、宗右衛門町(Wikipedia)です 「電車で帰ろう!」のお約束は、すでに3件目で反故となってしまいました! 「難波で軽く!」の居酒屋が、スタンド行って、洋酒...