昨日は大阪管区気象台も正式に開花宣言したのに、年度末の金曜日は冬に戻ったように寒い雨の日です
昨日は風邪ひき親父もどうやら復調、夜のお散歩もリハビリが必要と軽く済ませてきたのですが、今朝駅までの奥さんの車の中で「今日からそろそろ立飲み行くんやろ!」
どうやら昨日のリハビリ行為は気づかれていなかったようでございます
今回数年ぶりに罹った風邪ウイルス
熱は全くでなかったものの、喉鼻咳が主なものなのですが、ウイルスに対抗する身体エネルギーに驚きました
食欲は減ってはいないので普通通りの飲食してたのですが、今朝体重測ってみると先週よりマイナス1.5Kgの62.4Kgになってます
咳を1回すると2Kcalのエネルギーを消費するそうで、1時間当たり15回の咳が仮に1週間続いたとしたら5,040Kcalのエネルギーの消費とか役に立たない算数している内に夕方就業前に谷六親父の登場
別の協力会社の社長も来ていたので、打合せブースにいた谷六親父
風邪ひきながらも終電仕事が続いていたようで、知らないうちに寝ておりました
その後は今週は初めての揃ってのお散歩です
今週は皆さんなかなかドラマチックな1週間
全員揃う事は無かったのですが、来週当たり全員揃って物語を纏めて語る男気社長の姿が浮かびます
おうちに帰ってお風呂でほっこり
この日も1日いろんなものをいただきました
◆ランチ:わかめの場の南高梅トッピング
◆この日のてくてく:6,822歩