昨夜奥さんから聞かされておりました
九州の赴任から戻ってきたとき住んだ街
当時3歳、上の子供のお砂場デビューの際、お友達になった奥様方は、そのうち当時は若かった親父も巻き込み、団地夫婦族の月一宴会を続けていました
そのうちの1夫婦が、隣町に2世帯住宅立てたとの事で、本日内見会にお邪魔するという事です
昨日はウチの親父殿からもご用事仰せつかっておりますので、本日は2つのテーマをこなします
新居の近くのスーパーで待合せ、お好きな物を仕入れてご一緒にお昼というご予定のようですが、朝の奥さんの私からの行ってらっしゃいを拒むムードの理由が判明
旧市街の中に建てたお家で、街は古くからの道を再開発せず、そのまま改築・開発が続いたエリア
おうちに行くでの主要道路からの道が、狭いのです
ウチの奥さん根性では4メータ以下の道路は、昔の言葉で里道サイズ
とても車で走れるものとは思っていません
それでも新居を拝見しては、うらやむことしきり
屋上のバーベキューのエリアで、奥さんからウチはどうする?と聞かれても
今年やったトイレとお風呂のリフォームで精いっぱい
今のお家から住民票の移動は、まずは絶対ございません
◆ランチ:お寿司
◆この日のてくてく:2,225歩