埋立地でも50年たてば樹木も繁る




*基本的におさぼり時間に予約投稿してるので、タイムラグがある事がございます

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ グルメブログ 食いしん坊へ 

年末年始予定している5連休の2日目

TVで富士山の初日の出を見て、寝床でだらだらしてあと遅めのお雑煮

お雑煮の後はLINEといただいたお年賀拝見し、皆さんからのご様子も伺うことで、やっとお正月らしさを感じました

いつもの休日は録り溜めしているものを見て過ごすのですが、年末で連続物もすべて終了
HDDの中にはほとんど新規録画はありません

そういうことで、時間つぶしは
ひょんなことから知った国登録有形文化財されている伽羅橋(きゃらばし)目的にお散歩

伽羅橋は紀州街道の現高石市の芦田川(Wikipedia)に慶應元年にかけられた石橋

昭和63年川の改修を機会に、広大な埋め立て地の堺泉北臨海工業地帯の高石市高砂公園内に移築されてます

この高石の臨海工業地帯は、埋め立て後石油コンビナートや大阪ガスの製造所として既に50年以上経ってます

現地は、石油コンビナート群の中にあるとは思えないほど樹木が茂り、お散歩にはなかなかいい風景

元の紀州街道にあった当時とはおそらく趣き180度違うとは思いますが、移設とはいえ当時を偲ぶものが残されることには賛成です

  

◆ランチ:キノコのスパゲティ
◆この日のてくてく:2,411歩

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ グルメブログ 食いしん坊へ