月曜日、昨日も自宅でお仕事した割には、思うように進まない部分に時間を取られて午前中あっという間に終了です
時刻は既に13時を過ぎておりますのでいったんお仕事停止
腹部脂の放出の願いに合わせ、脳へのブドウ糖の補給の作業の開始です
とはいえ思うように進まないどころか着実に備蓄を続ける腹回り、土日のモグ目明けだけに好きなものを食べるわけにもゆかず麺のランチの制限守ります
本日はざるそば
お店も松竹梅とそれぞれ選択幅がございますが、本日は早さを優先
ご注文は?
ざるそばとお答えしてから間を開けて鶏飯小もお願いします・・・
ざるそばだけではどう考えても途中のガス欠疑うところが、拡充繋がる原因かもしれません
それでも炭水化物も回りまわって脳まで補給が届くのです
夕方の異種交流会のお話
この夜は完全ご隠居が混じっているので異業種は使えません
3人並んで見たニュースで、ある大きなお祭りに俳優の写真、動画撮影が禁止されたらしい
人気タレント芸能人が登場すると、エスコート側のスタッフさんが「撮影しないでください・・・」
これに隣のお二人さんが「なんでアカンの?」
お二人とも業種は違えどそれぞれ大きな会社の責任ポジション支えてこられたお二人です
それでも現役の頃には肖像権はあってもプライバシー権(Wikipedia)とパブリシティ権(Wikipedia)までは意識されてなかった時代
SNSが盛んになった今だからこそ、こんなお話出てくるのだと思います
結局別の報道からはタレントさん所属の事務所は、
撮影禁止は要請していない、ファンが行列で撮った〇〇さんの写真を自身のSNSに掲載するのは問題ないとの見解を示したとの報道がありました
そういえば商店街にタレントのコロッケさんののころっ家が出店したとき、ご本人がお昼前からお店の前でご挨拶されてた時も「どうぞご自由にお写真撮ってくださいね!」
と言われてたことを思い出し、言葉一つで大切なお人柄印象左右するものだと感じた次第でございます