お店の看板代わりの提燈に大阪言葉が飾られています
いらう、すかたん、ほたえる、こてこて、ごんた、ちょける
げら、やつし、あんじょう、なんなと、いけず
私、「やつし」が分かりませんでした
それぞれの言葉に対する私の理解では
いらう=そんな手でいらわんといて!(さわらんといて!)
すかたん=あの子の頼んだらやっぱりすかたん(間抜けな失敗)しやった
ほたえる=そこでほたえるな(ふざけてばたばた騒ぐな)
こてこて=こてこて(濃い濃い、くどいほど)の大阪弁
ごんた=この、ごんたくれ(いたずらっ子)
ちょける=ちまちまとふざける
げら=笑い上戸
あんじょう=あんじょう(きっちり丁寧に)したって
なんなと=なんなと(何なりと)言うて
いけず=いけず(意地悪)な子
ランチで前をぶらぶらした折に、「やつし」が分かりませんというと、へっ「あの子、やつしやね~」とか言いませんでした?と
堺ご出身のお嬢さんが言いました
多分私の周りにはやつしな御嬢さんはいなかったのでしょうか
答えは、お洒落の事だそうでございます
は~~
わたいも、すかたんせんと、あんじょう覚えることが、できたんだす!
ちなみに
です=「だす」は大阪言葉、京都では、「どす」に変わるんどすえ~