初出は久々の歩数です
2023年のお年始です 私が子供の頃はともかく、お嬢さんの華やかな着物姿の出勤姿 今まで私は自分の職場で見たこともございませんし、今では女性差別か蔑視と言われる時代 それでも今朝一...
30年前は予想すらしてません
三が日の最終日、昨日までのガキンチョのお泊りも終わり、昨夜からようやくいつもの生活パターン 昨夜奥さん、私が30歳を超えた頃九州赴任生活から大阪に戻った際の会社の借り上げ社宅は新金岡 子供...
お安い価格でもコピーもできます
昨年の年末、突発必要事情でパソコン用のプリンターのお買いものに同行 年末の家電量販店にはそこそこお客さんが入ってますが、流石に年賀状の時期が過ぎた年末 お客の姿が見えないプリンター売り場には、...
元旦に美味しく頂きました
年末その日同席の友人に今年お世話になってお礼にと、赤白セットのワインを私の分と合わせて二箱頂きました 酔って聞いてた話にはどこかでオチがございます 数日前に「いいワイン、特別価格の赤白それぞれ...
晦日の年の最終月は大晦日
一年を締めくくる最後の「晦日」が「大晦日」 晦日(みそか)は別名「つごもり」とも呼ばれ、同じく「月が隠れる」という意味の「月隠り(つきごもり)」から転じたそうです 旧暦は月の満ち欠けで暦が...
伸びても縮んでも1時間は60分で3,600秒
昨夜からお泊りに来ているガキンチョは、私の部屋の横のリビングを自分のパーソナルエリアと決めているようです 早くから自分の寝床布団をセットしていたそうで、私の帰りを待って風呂にも入らず待機状態 ...
カレンダーでは本日終了
カレンダーの上では今年のお仕事最終日 いつも通りにお仕事始めてあっという間に午前のお仕事終了 御用納めのけじめランチはどうしようかと考えながらのお散歩で、商店街と反対側の昭和の食堂目指しててく...
1日4回は時間の配分難しい
昨日お財布の中身が心細くなったことに気づいて、何度か銀行の前を通るといずれのタイミングも外まで行列のご盛況 銀行の前に行列できる様子はここ最近見たことないので、映画の中の取り付け騒ぎ(Wikip...
思い込みが増えました
月曜の朝お仕事もいろいろ詰まっております 気持ちだけでも早く済ませたいお仕事もございますので、ここ数年来のニュースタイルの出勤時間から、以前同様フツーの通勤時間にお家を出発 勿論いつもよ...