おやじのお散歩
大阪のおやじが下町ぶらぶら、食いしん坊親父のお散歩日記、ゆるいダイエットやってます!
2014/11/26(9年前) あて
帰り道に、お馴染みの立ち飲み屋さんでちょこっと寄り道
そんなとき、あてを選ぶのに迷うことがたまにあるのです 迷うというより、何にしようかあての決め手の無い時が! そんな時には冬場はおでん、おでんの無い夏場は、いたわさが困ったときの定番です でももともと、練り製品は嫌いな私
何時からいたわさで緊急回避するようになったのか私自身は覚えていません
ただのおやぢ
千葉から実家の戻ってきている妹が、JR指定券の指定替えの為に出かけるとのことでお寺参りもあるので待ち合わせ ぶらりついでに、新世界へお散歩です 久しく来たことが無かった妹、新世界のムード変わ...
記事を読む
久々に覘いたお蕎麦屋さん 「これサービス」と出していただいたのが若竹煮 私、筍は「春の歯触り楽しむ旬のもの」程度の知識しかなかったのですが、ちょっとGoogleさんで見てみると、 わかめさ...
この週はある大手クライアント様のリニューアルオープン目前の週です デザイナーさんと私が会社を出たのは10時前 当然お腹もペコペコです ここ数日こんな状況が続いています 軽くさっとおなか...
金曜やれやれ、ご自宅到着21時 まずはシャワーで汗を流してテーブルに座ると、小ぶりの器にタンシチュー これ旨いんです、チン料理にしては・・・ 出されたメニューから本日の流れを予測します ...
ダツ目-ダツ上科-サンマ科-サンマ属 特に塩焼きは日本の「秋の味覚」の代表のさんま 秋のサンマは脂肪分が多く子供の頃から好きでした この日は天下茶屋で立ち飲みおやぢと待ち合わせ い...