おやじのお散歩
大阪のおやじが下町ぶらぶら、食いしん坊親父のお散歩日記、ゆるいダイエットやってます!
2013/12/1(10年前) あて
この日は、おなべのメニューから牡蠣鍋をチョイス 親父二人でつつくのですが、ぷりぷりの牡蠣を相手に、いも焼酎も進みます 帰り際、いつもと同じくらいのご機嫌で飲み相手の親父の顔を見て、 「お鍋を肴」に飲んだとき、いつもより酔っ払い親父のお顔が赤くなること今更ながらに気づきました
ただのおやぢ
子供の頃は、魚が嫌いでした 嫌いな理由は魚の骨 缶詰の魚以外は、ご飯のおかずに最悪なものと思っていました そんな私が30代そこそこでハマった魚釣り チヌやらスズキやらの手ごたえが面白く毎...
記事を読む
昼休み、30分ほどのてくてくして、月見そばのランチをしながら春を感じました 理由はお蕎麦食べての汗 気温が低めであっても体の運動熱と、お蕎麦のお出汁の外部熱の発汗作用 ゆるダイエット始めたの...
成分 : たんぱく質 タウリン ビタミンB2 効能 : 高血圧予防 動脈硬化予防 肝機能強化 眼精疲労緩和 時刻は、7時過ぎ 原稿の中身をチェックしている3人は、「それではこれで・・・」が3...
全国で夏日が・・・のニュースがYahooニュースに出てました まだ梅雨入り前の5月です それなのに、ビールのお供に冷奴を頼んでしましました あっさりしっとりしたところで、こちらの...
骨切りしたハモをさっと湯通し、氷水で締めると身が反り返って白い花のようにひらきます・・・ 料理本のセオリー通りの、鱧のご説明 これから旬を迎える鱧ですが、今年はどれだけいただくことになるのか...